Blog

2025.01.09 Thu / じゃず徒然~どろますの独り言

徒然58~ あれから25年…


どろますよりこんばんは。

30歳以上の方は、覚えているだろうか…
西暦2000年を迎えた瞬間…世紀を跨いだ瞬間…つまりは1999年の大晦日から2000年の元日になった瞬間の時を。
あの時から-四半世紀-という刻みの年を迎えたからか…その時お客様たちと世紀を飛ぼう!と✨カウントダウンイベントを開催してその瞬間みんなでジャンプしたことをこの正月懐かしく思い出していた。
そう言えば、ノストラダムスの大予言(1999年人類滅亡説)とかもあったっけなぁ。

今年の年越しは、大堀家にとって忘れ得ぬ年越しとなった。
昨年11月に新居へ引っ越し、そして暮れの29日に母親を迎え入れて同居スタート、そしてその二日後に年越し…という慌ただしさだったが、無事同居生活が始められた安心感からか、ゆっくりと新鮮な気持ちで年越しができた気がする。
紅白歌合戦をチャンネル一度も変えずに最初から最後まで観たのは大人になって以来初めてだったのではなかろうか。。
除夜の鐘を聞きながら寝に入ったのも初めてだったような…
いい年越しであった。

母は今年11月に-卒寿-を迎える。足腰も健在でおおむね元気なのだが、認知症を(まだ初期の域かと思うが)かかえている。
連動して、類い希な底抜けの'天真爛漫さ'にも磨きがかかってきた😅
生活の中で何かを指摘すると(たまに口調がキツくなってしまうが;;)いつも舌をペロッと出して「あらまっ」とか「そっか」とか言って笑顔を向ける。その笑顔にイライラの元をくじかれてしまう。
凄技だ💦
そして、大きな救いが、とことん母にやさしい妻の存在。
感謝し尽くせない。

こんな大堀家を本年も
&これからも末永く…
よろしくお願い申し上げます。

2025年正月に。
どろますこと
大堀 悌司