Blog

2022.02.09 Wed / じゃず徒然~どろますの独り言

~徒然30~ ひな飾り🎎


どろますよりこんにちは❗️

我が家(実家)では、毎年二月におひな様を飾る。年に一度の母の趣味である。
画像は、母が仲の良い友人ご家族から10年ほど前に譲り受けたもの。
以来、節になると、一人で飾って一人で片付けることを楽しみとしていたが-昭和10年生まれ-さすがにだんだんとそれも億劫になってきたのだろう…数年前から手伝うことにした、というか、やっと手伝わせてくれるようになった😅
独立独歩&猪突猛進の母も(亥年)よく一歩引いたものだ💦
今年も おーぃ出すぞーと召集され、無事飾り終えた。
このひな人形、どのくらい前に作られたのか…ちょっと古めかしい感じと、娘さんお孫さんと二代に渡って飾ったことを考えると、半世紀くらいは経っているのではなかろうか。
こちとら、端午の節句🎏男子なので、ひな祭りのことなぞほとんど知らないし興味も無いが、飾るのを手伝っているうちに、ひな人形のことを少し覚えた。
三人官女がそれぞれに持っている道具とか、真ん中の官女がリーダー格であるとか…
宮中の歴史の一端がうかがえて、まぁ雑学を少し身につけた気分になるもんだ。
ついでにもう一つ。
「仕丁(しちょう)」という役目(宮中の雑用係)の三人が5段目に座っていて、三人三様の顔が面白い。
泣き、笑い、怒り の感情を表していて'三人上戸'とも呼ばれる。お子さまが表情豊かに育ってほしい という願いがこもっているとのこと。
その笑っている一体の表情が何ともいい。(左眉をどっかでホロッた💦)

さぁて、こっちも一年に一度くらいしか引っ張り出さないレコードでも漁ってみるかなぁ🤓
という気になったので、仕丁の笑顔に感謝だ。
ぁ 少し母にも感謝するか。